2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/27,30過去問・お守り校2021①

算数:50↑/100 国語:60↑/100 理科:40↑/60 社会:40↑/60 --- 4科:195↑/320 合格者最低点:クリア 合格者平均点:あと12点→記述が採点されてクリア いやー、算数でやらかしてしまった… 今回も私も一緒に解いたんだけど、まさかまさかの算数は私の方が13点も高い得…

ゆる受験?

週末にTwitterで物議を醸したこの記事。 …リンク切れ…クレームでも来たか? え、これプレジデントfamilyの記事なの?ちょっとびっくり。 この記事でいうところのゆる受験とは、どうやら ・6年から準備して中学受験をすること らしいんだけど、まあ中受沼の住…

入試はその学校でのはじめての授業

という言葉を去年あたり耳にした。 当時は当然過去問など解いたこともなく、そうなんだ〜くらいに軽く流していたけれど、いざ過去問を解いてみるとこの意味がよくわかる。 先日はじめての過去問演習を行い、あえて私も一緒に解いてみたのだが、国語の本文が…

学校説明会を一周して

コロナ禍でなかなか説明会や見学会が開催されない中、ようやく見たい学校をひと通り終えた我が家。 チャレンジ1も行った。 推し校も何度も行った。 お守り校にしたい学校へも複数行った。 その結果、ニャロ太の中での志望校は揺るぎないものになったようだし…

6年後期保護者会

本日は後期保護者会。 ここ最近の模試の受験者数の話や、今後の取り組みについて全体に向けての話があり、その後クラス別のお話。 まず去年同時期と比較して、男女共に1,000名程度合不合受験者数が増えているとのこと。 コロナ禍において私立の教育を求める…

過去問管理Excel

早稲アカ生はおそらく皆、校舎から「過去問演習進行表」なるA4のノートが2冊配布され、1冊を塾に提出しているときにはもう1冊を使用するという流れのはず。 しかし、これはこどもが自分で記入するもので、ニャロ太のような汚字を読み取るのは非常にストレス……

9/20 過去問・推し校2021①解き直し

昨日解いた過去問の解き直し。 算数 3問ミスだったけど、1問はもっとちゃんと考えられたら解けたなぁ〜と本人談。 学校が公開している正答率を見ると10%切ってるので落としても仕方がない気がするけど、本人がそういうのであれば…そうなのか? 理科 科学分野…

9/19 過去問・推し校2021①

合不合終わりだというのに張り切って初過去問に挑戦。 ドS先生からはおそらく合格者最低点はクリアするだろうと言われているのだけど、どうだろうか… 息子ひとりで解くと絶対飽きると思い、なぜか私も一緒に解くことに… とりあえず結果のみ ※記述分含める 算…

難プロ ~1組の基準~

日曜日は難プロだった。 塾の授業は本人任せなので私が何か書けることはないんだけど、今回も集中して取り組んでいた様子。 ニャロ太曰く、授業中積極的に発言する子が早くも限られてきているようで、ニャロ太も負けじと参加しているよう。よきよき。 こうい…

いよいよ過去問演習がはじまる

さて、ついに我が家も過去問演習スタート。 過去問管理は全て塾にお任せなので、どの学校のどの年度からやるかはドS先生からの指示。 授業後のzoomで指示があったので、聞き漏れがないよう私もこっそりカメラ外にて同席。 ‍オマエは推しから始めるぞ! ‼️ て…

対面or zoom?

9/1〜zoomオンリーだった早稲アカも9/19〜DUEL、つまり対面かzoomか選べるように戻ることに。 それに先駆けてドS先生から生徒たちへの説明 ‍このご時世、何がなんでも塾に来いとは言えないし、受験より健康が大切だって思ってる。こればっかりはオレや塾がど…

後期YT ~受験者数の推移と変わった点~

記録として… 前期YT・Cコース 第18回受験者数:1,204名 後期YT・Cコース 第1回受験者数:734名 ▲470名 四谷でも学校別週テストがあると聞くし、 早稲アカは学校別土曜特訓があるので、 まあこの人数は妥当なのかな~ 問題を見せてもらったけど、 ・問題冊子…

後期YT ~退会→復帰の際はクラス落ちにご注意を‼~

記録 7月 後期志望校別NN受講者は土曜特訓があるためYT退会。 我が家もこの段階では後期志望校別入れる予定だったので漏れなく退会。 最終成績はC1〜3 9月 難プロ受講に変更。これに伴い校舎推奨の後期YTを受講、再入会の手続き。 ただし、9月YTのためのクラ…

志望校変更の経緯③

5月某日、Bとの約束の日がやってきた。 説明会後、連日ミライコンパスを確認するも空きは出ず、お言葉に甘えてお電話をすることにした。 受験校に対して電話をするのは今回が初めて。 失礼がないよう、要件をメモし、繰り返し練習をする。 そしていざ、発信…

志望校変更の経緯②

この合同説明会の翌月も同じような説明会が開催された。 すでに1度合同説明会には参加しているし、見送ろうかと思ったが、チャレンジ校2が参加すると知り、迷わず申し込んだ。 チャレンジ校2は実は塾から勧められている学校である。 正直私も息子も全くピ…

1週間のスケジュール

2学期が始まり、いよいよNN中心の学習がスタート。 我が家は難プロだけど、塾的には難プロももちろんNNに含まれている。 これまでは通常授業の宿題がメイン、NNの宿題は任意(ほぼ宿題は出されない/コースにもよる?) だったわけだが、 これからはNNの復習…

志望校変更の経緯①

小6の5月、ちょうどブログを休んでいたころ、正式に息子の第1志望校が決まった。 いや、厳密には4年生の段階で決まっていたのかもしれない。 でも実際にニャロ太の口から「この学校に行きたい」という 言葉が出たのは小6の5月だった。 小3の2学期から通塾し…

難プロ ~初日&やっぱり熱い!~

今日は難プロ初日。 息子はめちゃくちゃ張り切って30分前から待機。 そんな早く入っても入室できないぞ… 徐々にメンバーが増えていき、それでも最終的には10人以下。 え、めっちゃ贅沢じゃない? 通常クラスが10人ちょいなのでそれよりも少ない。 まずはじめ…

7,8月のまとめ③

怒涛のダブルヘッダーを終えた翌日、私はものすごく悩んでいた。 正直、私の心は完全に難プロに傾いていた。 NNにこだわることに意味が見出せなかった。 しかし頭に浮かぶのは7月の面談。 ドS先生からはチャレンジ校を受けるならNNと言われていた。 でもなん…

7,8月のまとめ②

さて、秋以降の予定は未定な状態で迎えた総本山。 SSコースはこれまでのような夏期講習用のテキストはなく、独自路線を突き進む。 私が管理するまでもなく、日々小テストだ宿題だ出されているようで完全に放置。 一方、NNに関してはようやく重い腰を上げて前…

7,8月のまとめ①

すっかり更新を怠っているうちに、気がつけば9月。 あと5ヶ月後にはおよそ進路が決まっている…いやむしろ真っ只中? おそろしい。 さて、更新を怠っている間、色々あった。 まず…第1志望校が変わった。 我が家では 第1志望校…推し校 第2志望校…チャレンジ1 …